人気ブログランキング | 話題のタグを見る


図工の題材や教材、指導について、日頃の授業の様子から紹介しています。


by tamamushi

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
授業風景
作品
お知らせ
報告
日記
道具や素材
今日の授業
研究会
おすすめ
未分類

以前の記事

2022年 04月
2019年 09月
2018年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 01月
2013年 09月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2011年 04月
2009年 06月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 06月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月

フォロー中のブログ

都図研研究局
おおはしわあるど=ブログ=
図工だいすき子ども美術展
第8回 図工だいすき子ど...
美術と自然と教育と
図工準備室
K&K+k&aの生活
ハートでアート
「図工・美術教育」 子育...
フォルカーの部屋
Dolce Vita ~...
むしとりだいすき
図工の時間
40゜&Yoo
いわいさんちweb
かたちと いろの おまつり

リンク

ライフログ


子どもの絵の発達過程―全心身的活動から視覚的統合へ [PR]


明和電機 魚コードのできるまで [PR]


小学校図画工作科ワクワクのびのび造形遊び―総合的な学習に生かす35の実践 [PR]


トントンギコギコ図工の時間 [PR]


乳いろの花の庭から [PR]


希望の美術・協働の夢 北川フラムの40年 1965-2004 [PR]


夏の砦 [PR]


BBC ウォーキング with ダイナソー~恐竜時代 太古の海へ [PR]


明和電機のナンセンス楽器 [PR]


学校で用いる文具・道具の使い方早わかり (教育技術MOOK COMPACT64) [PR]


図工室にいこう―こどもがつくるたのしい時間 [PR]


虫捕る子だけが生き残る~「脳化社会」の子どもたちに未来はあるのか~ (小学館101新書) [PR]


図工室にいこう 2 アートが生み出す子どもの未来 [PR]


アートフル図工の授業―子どもをひらく題材ノート [PR]


きみはなまいきなかみさまだ―谷川俊太郎と子どもたち (子どもの詩の絵本) [PR]


子ども主義宣言―子どもたちのリアルと図工の時間 [PR]


美術手帖 2014年 05月号 [雑誌] [PR]

検索

その他のジャンル

ブログジャンル

教育・学校
アート・デザイン

画像一覧

「モーターで何つくろう?」(6年生 10時間)

6年生には、少し考えて、ついでに苦労もしてもらおうと思い、「モーターを使って、役に立たない変なもの」をつくってみよう、という課題を出しました。
理科教材のモーターセットとベニヤ板を与えて、「さあつくってみよう!」です。
子どもにも抵抗のある題材でしたが、教える側もなかなか辛いものがありました。
アイデアの段階でつまづいたり、モーターの配線でつまづいたり、
最初はみんなかなり戸惑いました。
でも、なんだかんだやっているうちにかたちになってきたようです。
さあ、どんなものができるでしょうか?

「モーターで何つくろう?」(6年生 10時間)_d0005186_1341838.jpg
回転寿司がトコトコ歩きます。


「モーターで何つくろう?」(6年生 10時間)_d0005186_1351645.jpg
下のキャラクターの口が、パクパク動きます。


「モーターで何つくろう?」(6年生 10時間)_d0005186_13591654.jpg
筋肉モリモリマンの腕がグルグル回ります。


# by es36_zuko | 2005-05-20 13:11 | 授業風景

「スージーちゃんとナンバーくんの結婚式」(4年生 3時間)

色の違う紙2枚を、性格が違う形に切って並べて貼ります。
それぞれの紙いっぱいに一桁の数字をクレヨンで書いて、
そのかたちをもとに顔にしていきます。
「スージーちゃんとナンバーくんの結婚式」(4年生 3時間)_d0005186_5352199.jpg

片方が「スージーちゃん」、花嫁さんです。
もう片方が「ナンバーくん」、花婿さんです。
花嫁さんは銀紙のドレス、花婿さんは黒画用紙のモウニング。
「スージーちゃんとナンバーくんの結婚式」(4年生 3時間)_d0005186_5363493.jpg


かわいくなってきました!
「スージーちゃんとナンバーくんの結婚式」(4年生 3時間)_d0005186_5382722.jpg


今週はここで終わってしまいました。以外に時間かかりました。(^_^;)
来週は、フラワーシャワーをえがきます。
# by es36_zuko | 2005-05-18 05:45 | 授業風景

「橋の上のすてきな家」(制作風景) 5年生

「橋の上のすてきな家」(制作風景) 5年生_d0005186_14413981.jpg
スチレンボードに柑橘系のオイルを指で塗ります。


「橋の上のすてきな家」(制作風景) 5年生_d0005186_14435042.jpg
その上からクレヨンで塗ると、クレヨンはたちまち溶けていきます。


「橋の上のすてきな家」(制作風景) 5年生_d0005186_14473217.jpg
画用紙にスタンプしていきます。


「橋の上のすてきな家」(制作風景) 5年生_d0005186_14483724.jpg
並べてスタンプすると、こんな感じです。


「橋の上のすてきな家」(制作風景) 5年生_d0005186_1451927.jpg
橋の上に建っている家を描いています。
さて完成はどうなるのでしょうか?
# by es36_zuko | 2005-05-17 14:54 | 授業風景

「チェロの天使」 (4年生)

チェロを弾く天使を描きました。
先生の「チェロを弾く美女」の話を聞いたあと、ひげ面のチェリスト(マイスキー)
の演奏をDVDで聴いてからイメージを膨らませました。
「チェロの天使」 (4年生)_d0005186_13381599.jpg


美女からひげ面は、ちょっとギャップがありました…。
「チェロの天使」 (4年生)_d0005186_1341443.jpg


くろ絵の具で線描したあと、スライム絵の具で着色します。コップに入っているのが
スライム絵の具です。洗濯のりに凧染料が入っています。
「チェロの天使」 (4年生)_d0005186_13392223.jpg

# by es36_zuko | 2005-05-12 13:44 | 授業風景

カラフル新聞紙 (3年生)

カラフル新聞紙 (3年生)_d0005186_13303526.jpg3年生の授業で、「カラフル新聞紙」をやりました。
白ボール紙に半分に切った新聞紙を貼り付けて、ニュースや写真で切り取られた形をパステルで塗り分けていきます。「ニュースの窓」をどうつなげて塗り分けていくかによって、新聞紙の中にいろいろな形が生まれていきます。
カラフル新聞紙 (3年生)_d0005186_13333595.jpg

子どもによって形のとらえ方がちがうので、個性が出てきます。



カラフル新聞紙 (3年生)_d0005186_1335730.jpg指でよくこすって定着させます。ぬり絵のようにならないように、中から塗ります。正確な塗り分けは必要ありません。

カラフル新聞紙 (3年生)_d0005186_13401315.jpg



手がパステルまみれになってしまいました。(^_^;)
カラフル新聞紙 (3年生)_d0005186_1342577.jpg
完成作品カラフル新聞紙 (3年生)_d0005186_13444440.jpg
カラフル新聞紙 (3年生)_d0005186_13564571.jpg
# by es36_zuko | 2005-04-11 13:58 | 授業風景